モバイルバッテリーは安全?発火する原因や対処方法について

 | 

こんにちはスマレンジャー秋葉原店です。

私たちは生活の中でさまざまなデジタルツールを使用しています。パソコンはもちろんのこと、スマートフォンやタブレットなど、あらゆるデジタル端末・ネット端末が欠かせない存在となっています。スマートフォンやタブレットなどは外でも使用できるようにバッテリーが内蔵されていますが、長時間にわたって使用を続けた場合、バッテリーが不足してしまうことがあるでしょう。

そこでバッテリー不足に備えて、外部電源としてモバイルバッテリーが役に立ちます。デジタルツールの外部電源として便利なモバイルバッテリーですが、発熱や発火といったトラブルも報告されているため、不安に感じている方がいらっしゃるかもしれません。

そこで今回は、モバイルバッテリーの安全性や発火の原因、対処方法についてご紹介します。

モバイルバッテリーが発火する理由は?

ノートパソコンから発火する事故が国内外で発生し、数百万台のノートパソコンがリコールされるというトラブルが起きています。一体、モバイルバッテリーが発火してしまう理由とは何でしょうか。上記の通り、モバイルバッテリーの構造自体はそれほど複雑なものではありませんが、実際に起こった発火トラブルを確認してみると、発火の原因はさまざまです。

ここでは、モバイルバッテリーが発火する原因として、代表的なものをご紹介します。

モバイルバッテリーの扱い方

モバイルバッテリーが発火する原因として、モバイルバッテリーの扱い方が原因の可能性があることを知っておきましょう。モバイルバッテリーは頑丈そうに見えますが、衝撃に弱いといった特徴があるため、乱暴に扱ったり、落として衝撃を与えたりすることで発火してしまうことがあります。また、カバンの中で他の荷物と衝突することも発火の原因となります。

バッテリーを乱雑に扱うことでバッテリーそのものがダメージを受けたり、保護回路の故障を招いたりして、最終的には発火に至る可能性もあります。モバイルバッテリーの充電中や給電中にダメージを与えることは論外ですが、使用していないときの衝撃により故障して、気付かないまま充電や給電を開始したことで発火を引き起こしてしまったというケースも確認されています。

モバイルバッテリーの発火事故を防ぐ方法とは?

モバイルバッテリーをできるだけ丁寧に扱う

まず、自分でできる対策としては、モバイルバッテリーをできるだけ丁寧に扱うことです。モバイルバッテリーは、大きなエネルギーを蓄えた精密機械です。落とすなどの衝撃を与えることはもちろん、ポケットの中に入れるなど、圧力がかかる状態での使用や持ち運びもできる限り避けることをおすすめします。

万が一、モバイルバッテリーに強い衝撃を与えてしまった場合は、使用を中止して、慎重に様子を見るようにしましょう。

 

モバイルバッテリー本体の膨らみが確認できた場合は使用を中止

モバイルバッテリー本体の膨らみは、熱が原因の可能性があります。そのまま使用を続けることで発火してしまう危険性があるため、モバイルバッテリー本体の膨らみが確認できた場合は、使用を中止するようにしましょう。

iPhone修理戦隊 スマレンジャー秋葉原店

〒101-0041

東京都千代田区神田須田町2丁目23-1天翔秋葉原万世橋ビル910

電話番号:03-4500-1365

営業時間:10:00~20:00