iphoneの写真を削除できない原因は?なぜ復元するの?対策方法や容量を確保する設定も紹介

 | 

「iphoneの写真を消しても戻るバグが出たんだけど、写真を消す方法は?」
「iPhoneの容量が足りないから写真を消したいけど消えない。」

 

写真が多くなると「容量が足りない」「写真が削除できない」といった問題も出てきますが、iPhoneで写真を消そうと思っても消せないことや、そもそも削除ボタンが出てこないこと、消したとしても数日後には消した写真が復元されていることがあります。

 

この記事では、iPhoneの写真管理に関する様々な疑問や問題を解決するためにiPhoneの写真が削除できない原因と対処法、効率的な写真の削除方法、ストレージを開けるための設定方法などトを解説します。

 

 

スマレンジャーなら郵送修理はもちろん、お近くに店舗があれば最短30分で修理可能!

予約フォーム・電話・LINE@からご来店予約・修理の内容やお見積りができるため、まずは気軽にお問い合わせください。

 

iPhoneの写真が削除できない5つの原因

 

 

iPhoneで不要な写真を削除したいと思っても、写真が戻るバグのります。

 

iPhoneの写真が削除できない際は7つの原因があるため、自分のiPhoneがどの理由で写真の削除ができないのか確認してみましょう。

 

写真の削除手順が間違っている

 

iPhoneの写真を削除する際、正しい手順を踏まないと、写真が削除されないことがあります。

 

例えば、写真アプリを開いて、写真を選択する際のタップの仕方や、削除ボタンを押すタイミングなど、細かい操作が求められることがあります。

 

特に、複数の写真を一度に選択して削除する場合や、アルバムごと削除する場合には、操作の手順が複雑になることも。

 

正しい手順を知らないまま操作を行うと、写真が削除されないだけでなく、意図しない写真が削除されるリスクも考えられます。

 

写真がiTunesと同期している

 

iPhoneの写真が削除できない一つの大きな原因は、iTunesとの同期です。以前のバージョンのiOSでは、iTunesを使用してPCやMacからiPhoneに写真を同期することが一般的でした。

 

この方法で写真をiPhoneに追加した場合、それらの写真はiPhoneの「写真」アプリから直接削除することができません。

 

具体的には、iTunesと同期した写真は、iPhoneの「写真」アプリで「削除」オプションが表示されないため、通常の方法で削除しようとしてもできない仕様です。

 

これは、同期を通じて追加されたデータは、同期を解除するか、再度iTunesを使用して削除する必要があるためです。

 

したがって、iPhoneの写真が削除できない場合、その写真がiTunesとの同期によって追加されたものであるかどうかを確認しましょう。

 

もし同期によるものであれば、iTunesを使用して同期設定を変更することで、不要な写真を削除することができます。

 

iCloud写真(旧マイフォトストリーム)に保存されている

 

Cloud写真は、AppleのクラウドストレージサービスであるiCloudを使用して、ユーザーの写真とビデオをオンラインで保存し、すべてのAppleデバイス間で同期する機能です。以前は「マイフォトストリーム」として知られていましたが、現在は「iCloud写真」として統合されています。

 

この機能が有効になっている場合、iPhone上で写真を削除しても、iCloudに保存されている写真は削除されません。また、他のデバイスでiCloud写真を使用している場合、そのデバイスにも写真が表示され続ける可能性があります。

 

また、iCloud写真の設定がオンになっていると、写真を削除したとしても、iCloudとの同期により再び写真がダウンロードされてしまうことがあります

 

したがって、iPhoneの写真が削除できない原因の一つとして、iCloud写真の設定を確認することが重要です。不要な写真を完全に削除するには、iCloudの設定から該当の写真を削除するか、iCloud写真の機能自体をオフにする必要があります。

 

iPhoneの容量がいっぱいである

 

iPhoneのストレージがほぼ満杯の状態になると、新しいデータの書き込みや既存のデータの変更が困難になり、これが写真の削除にも影響を及ぼすことがあります。

 

写真やビデオは、特に高解像度のものが多い現代のスマートフォンでは、容量を大量に消費する主要な要因の一つで、気づかないうちに大量の写真やビデオでストレージが埋まってしまうことがあります。

 

容量がいっぱいの状態で写真を削除しようとすると、一時的なキャッシュやバックグラウンドでのデータ処理のためのスペースが不足しているため、正常に削除処理が行われず写真の削除ができないのです。

 

このような状況を避けるためには、定期的にiPhoneのストレージの使用状況を確認し、不要なデータやアプリを削除して、十分な空き容量を確保するようにしましょう。

 

マイアルバムだけ削除している

 

iPhoneの「写真」アプリには、さまざまなアルバムが存在します。その中でも「マイアルバム」は、ユーザーが自分で作成したカスタムアルバムのことを指します。

 

しかし、ここでの誤解が生じやすいのが、マイアルバムから写真を削除した場合、その写真がiPhone全体から削除されるわけではないという点です。

 

具体的には、マイアルバムから写真を削除しても、その写真は「すべての写真」の中には存在します。

 

マイアルバムは、写真を整理するためのフォルダのようなものであり、その中から写真を削除しても、実際の写真データそのものは削除されません。

 

したがって、iPhoneのストレージ容量を節約するために写真を完全に削除したい場合、マイアルバムだけでなく、「すべての写真」のセクションからも写真を削除する必要があります。

 

さらに、削除した写真は「最近削除した項目」に一時的に保存されるため、こちらからも削除を忘れずに行うことが重要です。

 

iOSに不具合が起きている

 

iOSはAppleが開発するiPhoneのオペレーティングシステムですが、新しいアップデートがリリースされた直後や、一部のユーザー環境で、予期しない不具合が発生することがあります

 

これらの不具合の中には、写真が正常に削除できない、または削除したにも関わらず再度表示されるといった問題も含まれることがあります。

 

特に、写真を削除しても、しばらくすると再度「すべての写真」に表示される場合や、写真を削除しようとするとアプリが突然クラッシュする場合、「最近削除した項目」から写真を完全に削除しようとしても、操作が反映されない場合はiOSの不具合が原因である可能性が高いです。

 

特に、最近iOSのアップデートを行った後に問題が発生した場合、アップデートに関連する不具合の可能性が考えられます。

 

不具合が疑われる場合、Appleのサポートページや公式フォーラムで、同様の問題を報告しているユーザーがいないか確認するとともに、次回のiOSアップデートで修正が行われることを期待することが一つの方法です。

 

また、一時的な対処として、iPhoneを再起動することで問題が解消されることもあります。

 

iPhone本体が故障している

 

iPhoneのハードウェアに問題が発生すると、写真やアプリが正常に動作しない、または写真が削除できないといった問題が現れることがあります。

 

写真が削除できない他に、画面タッチが反応しない、または誤動作を起こす場合、写真アプリが突然クラッシュする、または開けない場合、他のアプリや機能も正常に動作しない場合は、iPhoneのハードウェアに何らかの問題が発生している可能性が高いです。特に、落としたり、水没させた後に問題が発生した場合、物理的なダメージが原因であることが考えられます。

 

iPhoneを再起動したり、設定をリセットしてみたり、最悪の場合、全てのデータをバックアップした上で、工場出荷時の状態にリセットしても解消されない場合、Appleの公式サポートや、信頼のおける修理業者に相談することをおすすめします。

 

iPhoneの写真が削除できないときの対処法

 

 

iPhoneで写真が削除できないときの対処法として6つ紹介します。

 

正しい手順で写真を削除する

 

iPhoneの写真アプリで写真やビデオを削除する際の手順は次のとおりです。

 

  1. iPhoneのホーム画面から「写真」アプリのアイコンをタップして開きます。
  2. 写真アプリの下部にある「写真」や「アルバム」タブをタップして、削除したい写真やビデオを探します。見つけたら、その写真やビデオをタップして開きます。
  3. 写真やビデオの画面の右下に表示されているゴミ箱のアイコンをタップします。
  4. 「この写真を削除しますか?」という確認メッセージが表示されます。間違いがなければ、「写真を削除」をタップして写真やビデオを削除します。

 

注意点として、iPhoneで削除した写真やビデオは、すぐには完全に消去されません。

 

削除した写真やビデオは「最近削除した項目」というアルバムに一時的に移動され、30日間保存されます。30日が経過すると、自動的に完全に削除されます。

 

もし間違って削除した場合、この期間内であれば「最近削除した項目」から復元することが可能です。

 

iTunesとの同期を切ってから写真を削除する

 

iPhoneの写真がiTunesとの同期が有効になっていると、同期設定に基づいて写真が自動的にiPhoneに追加されるため、直接iPhone上で写真を削除することができません

 

したがって、写真を削除する前にiTunesとの同期を切る必要があります。

 

  1. まず、iTunesがインストールされているPCまたはMacを開き、iTunesアプリケーションを起動します。
  2. 使用しているiPhoneをUSBケーブルを使ってPCまたはMacに接続します。
  3. iTunesの左上に表示されるiPhoneのデバイスアイコンをクリックします。
  4. 上部のメニューから「写真」タブを選択します。
  5. 「写真とビデオを同期する」というオプションのチェックボックスのチェックを外します。
  6. 右下の「適用」ボタンをクリックして、変更を保存します。

 

これにより、iPhone上で自由に写真を削除することができるようになります。ただし、iTunesとの同期を切った後も、以前に同期した写真はiPhone上に残っているため、不要な写真は手動で削除する必要があります。

 

iCloud写真(旧マイフォトストリーム)から写真を削除する

 

iCloud写真は、AppleのクラウドストレージサービスであるiCloudを利用して、写真やビデオをクラウド上に保存し、すべてのAppleデバイス間で同期する機能です。

 

この機能が有効になっている場合、iPhoneで削除した写真もiCloud上には残ってしまうことがあります。したがって、完全に写真を削除するためには、次の手順でiCloudからも写真を削除する必要があります。

 

  1. iPhoneのホーム画面から「設定」アプリをタップして開きます。
  2. 画面上部に表示されるApple ID(通常はユーザーの名前や写真)をタップします。
  3. 表示されるメニューから「iCloud」をタップします。
  4. 「iCloud」メニュー内の「写真」を選択します。
  5. 「iCloud写真」のトグルスイッチをオフにします。これにより、iCloudとの写真の同期が停止します。
  6. iPhoneの「写真」アプリを開きます。
  7. 画面下部の「アルバム」タブをタップします。
  8. 「最近削除した項目」というアルバムを選択して開きます。
  9. 削除したい写真を選択し、画面下部の「削除」ボタンをタップして、写真を完全に削除します。

 

ただし、他のAppleデバイスでiCloud写真を利用している場合、それらのデバイスにも影響が出る可能性があるため、注意が必要です。

 

iOSを最新にする

 

時折、iOSの不具合がiPhoneの写真の削除などの操作に影響を与えることがあり、そのような場合、iOSを最新のバージョンにアップデートすることで問題が解消されることがあります

 

  1. アップデート前には、iPhoneのデータをiCloudやiTunesにバックアップしておくことを推奨します。これにより、アップデート中に何か問題が発生した場合でも、データを復元することができます。
  2. アップデートファイルのダウンロードには大量のデータ通信が必要なため、Wi-Fi環境下でのアップデートを推奨します。
  3. iPhoneのホーム画面から「設定」アプリをタップして開きます。
  4. 「設定」メニューから「一般」を選択します。
  5. 「一般」メニュー内の「ソフトウェア・アップデート」をタップします。
  6. 利用可能なアップデートがある場合、その詳細と「ダウンロードしてインストール」のオプションが表示されます。
  7. これをタップすることで、アップデートのダウンロードとインストールが開始されます。

 

アップデートが完了すると、iPhoneは自動的に再起動され、最新のiOSバージョンで動作するようになります。

 

アップデート後は、以前に問題が発生していた操作を再度試して、問題が解消されたかを確認してください。

 

iPhoneを再起動する

 

特に、写真が削除できない、アプリが応答しない、システムが遅くなるなどの問題が発生した場合、再起動してみましょう

 

  1. iPhone X以降のモデルの場合、サイドボタンとボリュームダウンボタンを同時に数秒間押し続けます。iPhone 8以前のモデルの場合は、上部のスリープ/ウェイクボタンを数秒間押し続けます。
  2. 画面上に「スライドして電源オフ」というスライダーが表示されます。
  3. これにより、iPhoneは電源がオフになります。
  4. Appleのロゴが表示されるまでボタンを押し続けます。ロゴが表示されたらボタンを離し、iPhoneが通常の起動プロセスを開始します。

 

再起動が完了したら、以前に問題が発生していた操作を再度試して、問題が解消されたかを確認してください。

 

iPhone本体の修理に出す

 

iPhoneの写真が削除できない、画面がフリーズする、アプリが正常に動作しないなど、再起動やソフトウェアのアップデートで解決しない問題が発生した場合、それはハードウェアの問題である可能性が高いです。

 

その場合は、Apple正規サービスプロバイダーや修理専門店にて修理を受けましょう。

 

スマレンジャーなら遠くてなかなか店頭に持ち運ぶことが出来ないお客様向けに宅配修理もしているため、予約フォーム・電話・LINE@からご相談ください!

 

 

効率よく削除できる?iPhoneの写真をまとめて消す方法

 

 

iPhoneの写真アプリには、大量の写真やビデオを一度に効率的に削除する機能が備わっています。

 

特に、旅行やイベントなどでたくさんの写真を撮影した際や、不要なスクリーンショットが溜まってしまったときに、次の手順で日付順に写真を削除することが可能です。

 

  1. iPhoneのホーム画面から「写真」アプリをタップして開きます。
  2. 画面下部のメニューから「アルバム」タブをタップします。
  3. 「すべての写真」アルバムをタップして、保存されている写真やビデオの一覧を表示します。
  4. 画面上部の「選択」ボタンをタップします。これにより、写真やビデオを選択するモードに切り替わります。
  5. 削除したい写真やビデオをタップして選択します。複数の写真やビデオを選択する場合は、連続してタップして選択します。
  6. 画面下部のゴミ箱アイコンをタップして、選択した写真やビデオを削除します。確認のポップアップが表示されるので、「写真を削除」をタップして確定します。
  7. 削除した写真やビデオは、一時的に「最近削除した項目」というアルバムに移動されます。完全に削除するには、このアルバムを開き、「すべて削除」を選択して、写真やビデオを完全に削除します。

 

また、iTunesで空のフォルダとiPhoneを同期することで一度にすべての写真を削除する方法もあります。

 

  1. PC上に後でiTunesと同期するためからのフォルダを用意します。
  2. PC上でiTunesを起動し、USBケーブルを使用して、iPhoneをPCに接続します。
  3. iTunesの上部に表示されるデバイスアイコンをクリックして、接続したiPhoneを選択します。
  4. 左側のメニューから「写真」タブを選択します。
  5. 「写真を同期」のチェックボックスをオンにします。
  6. 「写真を同期」の下にある「コピー元」のドロップダウンメニューから「フォルダ」を選択し、先ほど作成した空のフォルダを指定します。
  7. 画面下部の「適用」ボタンをクリックして、iPhoneと空のフォルダを同期します。この操作により、iPhone上の写真がすべて削除されます。
  8. 同期が完了したら、iTunesの左上にある「iPhoneの取り外し」アイコンをクリックして、iPhoneを安全に取り外します。

 

これらの方法を使用すると、iPhone上の写真を一括で効率的に削除することができます。ただし、写真が完全に削除されるため、必要な写真が削除されないように注意が必要です。

 

iPhoneで写真を削除する際の注意点

 

 

iPhoneで写真を削除する際には、いくつかの注意点があります。これらの点を理解しておくことで、後悔やトラブルを避けることができるでしょう。

 

ここでは2つの注意点を紹介します。

 

最近削除した項目を削除もしくは30日経たないと完全に削除されない

 

iPhoneの「写真」アプリには、「最近削除した項目」という特別なアルバムが存在します。ここには、ユーザーが削除した写真やビデオが一時的に保存され、30日間保持される仕組みとなっています。この機能は、誤って写真やビデオを削除した場合に、それを復元するためのセーフティネットとして提供されています。

 

しかし、この30日の期間が経過すると、写真やビデオは自動的に完全に削除され、復元することはできなくなります。また、ユーザーが「最近削除した項目」アルバム内で手動で写真やビデオを削除すると、それは即座に完全に削除されます。

 

最近削除した項目から写真を削除したら復元ができない

 

先述の通り、「最近削除した項目」のアルバム内で、再度写真やビデオを選択し、削除操作を行うと、その写真やビデオは即座にiPhoneから完全に削除されます

 

この操作を行った後は、その写真やビデオをiPhone内から復元することはできません。

 

このため、写真やビデオを完全に削除する前に、それが本当に不要なものであるかをよく確認することが重要です。

 

特に、大切な思い出の写真やビデオを誤って完全に削除してしまわないよう、注意深く操作しましょう。

 

iCloud上および他のAppleデバイスからも削除される

 

iCloud写真ライブラリを有効にしている場合、iPhoneで写真やビデオを削除すると、その変更はiCloud上、および他のiCloud写真ライブラリを使用しているすべてのAppleデバイスにも反映されます

 

そのため、iPhoneで写真を削除すると、その写真はiCloud写真ライブラリを利用しているiPad、Mac、Apple TVなどの他のデバイスからも自動的に削除されます。

 

さらに、iCloud.comにアクセスしても、その写真は表示されなくなるので、iCloud写真から削除する際は注意しましょう。

 

写真は消したくないけどiPhoneの容量を空けたい時の裏ワザ

 

 

iPhoneの容量がいっぱいになると、新しいアプリのインストールや写真の撮影ができなくなることがあります。

 

しかし、大切な写真を削除したくない場合、以下の裏ワザを利用して、写真を保持しつつもiPhoneの容量を空ける方法を取るといいでしょう。

 

Google PhotosやAmazon Prime Photosなどのクラウドサービスを利用する

 

Google PhotosやAmazon Prime Photosのようなクラウドサービスを利用することで、容量の問題をクリアしつつ、大切な写真や動画を安全に保存することができます

 

Google Photosは、無制限の写真と動画のバックアップを提供しています。さらに、Google Photosには写真の整理や検索、共有などの便利な機能も充実しており、特に人物や場所、物などのキーワードで写真を検索できる機能は、大量の写真の中から特定の写真を探す際に非常に役立ちます。

 

また、Amazon Prime Photosは、Amazon Prime会員に無制限の写真ストレージを提供しており、動画の保存には制限がありますが、写真に関しては容量を気にせずに保存することが可能です。

 

また、Amazon Prime Photosには家族や友人との写真の共有機能もあり、特定のアルバムを選んで共有することができるのが特徴です。

 

これらのクラウドサービスを利用することで、スマートフォンの容量を節約しつつ、大切な写真や動画を安全に保存することができます。

 

写真を圧縮やリサイズする

 

写真を圧縮やリサイズすることで、ストレージの節約はもちろん、メールやSNSでの共有がスムーズになります

 

リサイズする際、Androidの場合は写真アプリを開き、編集モードに切り替えて、サイズ変更や圧縮のオプションを選択することで、写真のサイズや容量を変更することができますが、iPhoneの標準の「写真」アプリは写真の表示サイズを変更するだけで、実際のファイルサイズの大幅な削減には繋がりません。

 

そのため、App StoreやGoogle Play Storeにある写真を圧縮やリサイズするための「JPEG / PNG Image File Compressor」や「Photo Compress」などの専用アプリを利用したり、パソコンに写真を転送して、ペイントやプレビューで写真のサイズや容量を変更するといいでしょう。

 

その他、「TinyPNG」や「Compressor.io」など写真をアップロードして圧縮することができる無料のオンラインツールもあるため、自身の環境に合わせて使い分けるのがおすすめです。

 

 

iPhoneの不具合ならスマレンジャーにお任せ!

 

同じ量の写真をとっても容量を使わない!?iPhoneのストレージを確保する4つの設定

 

 

適切な設定や機能を活用することで、同じ量の写真を撮影してもストレージの消費を抑えることができます。

 

ここでは、写真をたくさん取る人向けに、iPhoneの設定でストレージを確保する設定を紹介します。

 

「写真」の設定を変更する

 

iCloud写真を有効にし、最適化iPhoneストレージを選択するほか、共有アルバムを利用することで、通常よりも保存される容量を減らすことができます。

 

設定 > [あなたの名前] > iCloud > 写真 > iCloud写真をオンの手順で「iCloud写真」を有効にし、設定 > [あなたの名前] > iCloud > 写真 > 最適化iPhoneストレージを選択で「最適化iPhoneストレージ」を選択すると、デバイスのストレージが少なくなったさいに、フル解像度の写真とビデオがiCloudに保存され、デバイス上には小さなサイズのバージョンが保持されるようになります。

 

さらに、共有アルバムはiCloudのストレージ容量を消費しないため、多くの写真やビデオを共有する場合に便利です。

 

設定 > 写真 > iCloud写真共有をオンにすることで利用可能なので設定してみましょう。

 

Live Photosを切る

 

Live PhotosはiPhoneのカメラ機能の一つで、写真を撮影する前後1.5秒の動きと音をキャッチすることができますが、通常の写真よりも容量を多く消費します。

 

必要ない場合は、カメラアプリの上部にあるLive Photosのアイコンをタップしてオフにすることで、容量の節約が期待できます。

 

  1. iPhoneのホーム画面からカメラアプリを開きます。
  2. カメラ画面の上部(または横によってはサイド)に、円形のアイコンがあります。このアイコンが黄色の場合、Live Photosはオンになっています。
  3. 黄色のLive Photosアイコンをタップすると、アイコンが白くなり、オフになります。これで、Live Photos機能が無効化されます。
  4. Live Photosをオフにした状態で写真を撮影すると、通常の静止画のみが保存され、ストレージの節約につながります。

 

Live Photosは面白い機能ではありますが、頻繁に使用するとiPhoneのストレージがすぐにいっぱいになる可能性があります。

 

必要に応じてオン/オフを切り替えることで、効果的にストレージを管理することができるでしょう。

 

ビデオの解像度を下げる

 

高解像度のビデオは鮮明で美しいものの、その分、大量のストレージ容量を消費します。そのため、iPhoneで撮影するビデオの解像度を下げることは、ストレージの節約に非常に効果的です。

 

  1. iPhoneのホーム画面から「設定」アプリを開きます。
  2. 「設定」の中から「カメラ」を選択します。
  3. 「カメラ」の設定内にある「録画」をタップします。
  4. ここで、いくつかの解像度のオプションが表示されます。例えば、4K at 60fps(フレーム毎秒)は非常に高品質ですが、大量のストレージを消費します。一方、1080p at 30fpsや720p at 30fpsは、それほど容量を取らずにそれなりの品質を維持します。目的に応じて、適切な解像度を選択します。
  5. 解像度を選択したら、設定を終了します。次回から、選択した解像度でビデオが撮影されます。

 

この方法で、ビデオの解像度を下げることで、iPhoneのストレージを節約しながらも、それなりの品質のビデオを撮影することができます。

 

HEIF/HEVCフォーマットを使用する

 

iOS 11以降、新しい写真とビデオのフォーマットとしてHEIFとHEVCが導入されました。

 

これらのフォーマットは、JPEGやH.264よりも高い圧縮率を持ちながら、高い画質を維持します。

 

設定アプリの「カメラ」セクションで「フォーマット」を「高効率」に設定することで、これらのフォーマットを使用することが可能です。

 

iphoneの写真が削除できないときは原因を探ってみよう

 

iPhoneは写真の削除や移行、ストレージの最適化など、さまざまな機能が提供されており、これらを適切に利用することで、写真の管理を効率的に行うことができます。

 

iPhoneの写真が削除できない場合は、写真の削除手順が間違っている、写真がiTunesと同期している、Cloud写真(旧マイフォトストリーム)に保存されている、iPhoneの容量がいっぱいであるなど様々な要因で引き起こされます。

 

写真が削除できない場合は、正しい手順で写真を削除してみたり、iTunesとの同期を切ってから写真を削除してみたり、iCloud写真(旧マイフォトストリーム)から写真を削除するなどの対処法を実践してみることで解決する可能性があります。

 

それでも写真が削除できない場合は、iPhone本体が故障している場合もあるため、その際はApple正規サービスプロバイダーや修理専門店にて修理を受けましょう。

 

スマレンジャーでは店頭修理だけでなく、郵送修理も行っています。

 

見積もりや相談、来店予約を希望する方は、予約フォーム・電話・LINE@からお問い合わせください!