こんばんは!スマレンジャー難波千日前店です。
本日は、子どもが使う初めてのiPhoneについてご紹介します!
先日、インターネットで面白い記事を見つけました。
子どもが使う初めてのスマホにiPhone SEが最適!というものです。
なお、ここで指す「子ども」とは、中学生以下のことを指します。
現在、小学生(4年生~6年生)のスマホ使用率は、なんと40.8%!!
それが、中学生になると62.1%に!!
どうやら、小中学校でもスマホを持つことが当たり前のようになってきています。。
子どもにスマホを持たせるということには、いろいろと賛否両論があると思いますが、
著者は、もし持たせるならiPhone SEを持たせるようです。
理由は、
①小中学校の手でも持ちやすいサイズ
②iPhoneの中では比較的安価なモデル
③iOSに搭載されているファミリー向けの管理機能 だそうです。
①小中学校の手でも持ちやすいサイズ
小中学校向けのスマホのディスプレイは4インチクラスが主流であり、同じく4インチのiPhone SEが子どもの手にフィットしやすいサイズだと言えます。
②iPhoneの中では比較的安価なモデル
スペースグレイ、シルバー、ゴールド、ローズゴールドの4色が用意されていて、容量は32GBと128GBの2種類。
たくさん携帯を使う人よりも、小中学校のような連絡手段として使うがにオススメに機種です!
また、次々とiPhoneの最新機種が発売されているため、価格も安くなっています。
③iOSに搭載されているファミリー向けの管理機能
iOSには、「ファミリー共有」、「ペアレンタルコントロール」(機能制限)などの、子ども用のiPhoneを親のiPhoneで管理できる機能があります!
ちなみに、13歳未満の子どもは基本的にApple IDを作ることができません。
なので保護者が作成することで、自動的にファミリー共有グループに追加されて、さまざまなサービスを利用できるようになります。
コンテンツのダウンロード時や、アプリ内課金時は、保護者の端末へリクエストが送信され、承認か拒否を選ぶことが出来るので、事前にトラブルを防ぐことが可能です。
さらに、「iPhoneを探す」もしくは「友達を探す」アプリは、子どもの持つiPhoneの現在地を把握する際のも使えるため、防犯対策に役立ちます。
また、これらの機能は全てiOSの標準機能に搭載されているので、追加でアプリをインストールしたり、課金する必要がないのがいいところ!!
お子様にスマホを持たせようかどうかと悩んでらっしゃる方は、ぜひ一度検討してみてはいかがでしょうか。。。?