スマートフォンは、ガラパゴスケータイと大きく違い、本体にケースを取り付けることができます。
ガラケーでもデコレーションして着飾っている方も多く見かけますが、ただ取り付けておしゃれに見せることができるケースは魅力的ですよね。
ほとんどの方が、スマートフォンに取り付けているわけですが、実はデコレーションとしての効果だけでなくダメージ軽減にも大きく寄与しているのです。
では、iPhoneにケースを取り付けるとどの程度ダメージを軽減できるのでしょうか?
スマートフォンケースの種類は?
まずはじめに、iPhoneのケースにはどのような種類があるのかについて解説します。
まず、形状で言えば背面だけをカバーするタイプと、ブック型といって液晶面もカバーできるタイプに分類できます。
中には、バンパーと呼ばれるiPhoneの側面だけをカバーするだけのものも存在していますが、あまりメジャーな存在とは言えません。
背面だけをカバーするタイプにおいても、ハードケースとソフトケースに分類できます。
ハードケースとは、主にポリカーボネートというプラスチック素材で作られたものを多く見かけます。
比較的薄型で軽いのが特徴で、様々な種類が存在しています。
価格帯もお手頃なので、まず最初にハードケースを導入するとよいでしょう。
ハードケースの進化版として、強化ケースというものがあり、衝撃からiPhoneをしっかりとガードしてくれます。
ソフトケースは、主にシリコンなどの柔らかい素材でできたケースです。
最近ではTPUという弾力性のあるプラスチック素材を使用することが増えており、より使いやすくなっています。
多少厚みがありますが、比較的軽くて脱着を容易に行える点が魅力となっています。
ブック型は、液晶面もしっかりとカバーしてくれるのが魅力的です。
基本はハードケースとレザーなどの素材で構成されていますので、高級なアイテムの場合はファッション性の高さも楽しめます。
ブック型の場合は、ものを多く収納することが可能で、カードケース代わりに使用も可能です。
例えば、おサイフケータイ機能のないiPhoneの場合、Suicaを入れておくことで、定期入れなどを用意する必要はなくなります。
ケース別の衝撃吸収能力は?
ケースの種類によって、そのダメージ軽減能力は大きく異なります。
それぞれのメリットとデメリットをしっかり把握した上で、ケース選びをする必要があります。
ハードケースの衝撃吸収度は?
最初に紹介するのはハードケースになりますが、ハードケースはポリカーボネートによって作られていることが多いです。
ポリカーボネートは比較的ダメージに強い存在ですが、ソフトケースのように衝撃を吸収するわけではありません。
ぶつかった衝撃を受けると、まともにダメージが及んで最悪の場合は割れるという場合もあります。
ただ、ヘルメットと同じ考えで、割れるということは衝撃をしっかりと吸収していることを意味しています。
よって、ハードケースが例え割れたとしても、逆に取り付けているiPhoneへのダメージは軽減させることが可能です。
頭の高さから落下させた場合、強度が弱いハードケースの場合、真っ二つに割れてしまうことも多々あります。
特に、尖ったものが強くぶつかることで、意外と簡単に割れてしまいます。
但し、iPhone自体が頭の上から落下させても無傷である場合も多いので、ケースによる衝撃吸収効果と相まって、よりリスクを回避することができるでしょう。
ハードケースの進化版である耐衝撃ケースの場合、用いられる規格にミルスペックがあります。
ミルクペックとは、米軍規格のことを指し、戦時でも耐えれることができるようにテストを実施し、規格を満足したものに与えられています。
ミル規格に準拠しているケースは、見た目上は意外と普通のハードケースと同じ感じです。
実際に実験した結果を見ると、なんと3mの高さから落下させても無傷でいることが可能です!
3mとはご自宅で言えば2階相当の高さになりますので、その衝撃吸収力には驚かされるばかりです。
ケース内部にはクッションがあるので、iPhone側への衝撃は伝わらないように工夫されていますよ。
ソフトケースの衝撃吸収度は?
ハードケースが衝撃を受けるiPhoneに衝撃が伝わるのに対し、ソフトケースで使用しているTPUは衝撃を吸収する効果を発揮します。
跳び箱で言えばマットのような存在で、着地の時に脚や床にダメージを及ぼさないように吸収してくれるわけです。
その衝撃吸収力は絶大で、例えば3mの高さから落下させても全く衝撃が伝わりません。
もちろん、ソフトケース面から落下した時において衝撃を吸収してくれるだけであり、液晶面から落下すると何の意味もありませんので注意しましょう。
ソフトケースの場合は、衝撃には強いのですが熱にはあまり強くありません。
熱とは、炎などの高熱だけでなく、意外とファンヒーターやドライヤーの熱で変形や硬化してしまいます。
硬化してしまうと、ソフトケースの魅力である衝撃吸収能力を失ってしまいます!
保管状況には最大限の注意をしましょうね。
ブック型ケースの衝撃吸収度は?
ブック型の場合は、先に紹介したとおりハードケースまたはバンパーなどで固定して、その周辺をレザーなどで覆いかぶさるデザインとなっています。
例えばハードケースの場合は、ハードケースにプラスしてレザー部分が厚みとして加わるので、衝撃吸収能力を高めることが可能です。
ハードケースの場合、3mの高さから落下させるとケース自体が破損してしまう可能性が高いですが、ブック型の場合はケースの破損は見られません!
また、ブック型ケースの場合は、液晶面を保護してくれるのも魅力ですよね。
同じく3mからの落下試験でも、液晶面から落下しても無傷なことが多いのです!
これはとてもありがたいことですよね。
更に、側面型からの落下においても、ブック型の場合は他の方法よりも高い衝撃吸収力を誇ります。
流石に耐衝撃ハードケースと比較すると、iPhone本体へのダメージ軽減までは期待できませんが、一般的なハードケースよりは遥かに高い効果を得ることができますよ。
更には、頑丈なポリカーボネート素材と柔軟性のあるTPU素材を組み合わせたブック型ケースもあります!
これは、お互いのいいとこ取りなアイテムでありますが、高い技術力が必要となります。
どうしても衝撃吸収を高めたいと感じている場合は、ぜひ選択肢に入れたいですね。
最もおすすめなケースはどれ?
では、衝撃吸収という観点で見た時に、どのケースがおすすめできるのでしょうか?
その結果は一目瞭然で、ブック型ケースが最強と言っても過言ではありません!
一流ファッションブランドのアイテムも有り、ファッション性の高さも魅力的ですよね。
但し、通話時には折りたたんで使用するために、それが煩雑に感じる方も多く見られます。
好みの問題ですが、どうしても嫌な場合はソフトケースもしくは耐衝撃タイプのハードケースを視野に入れましょう。
まとめ
iPhone用のケースは、本体の人気も相まって多くの種類があります。
どうしてもファッション性を重視して選んでしまいがちですが、それも悪くありませんがダメージ軽減という観点でもとても良いアイテムと言えます。
大事なiPhoneを壊さないように、ケースにも最大限こだわって良いものをチョイスしましょう!
もし故障させてしまった場合でも、スマレンジャー難波店に是非ご用命ください!
大阪・難波でiPadの修理業者をお探しの場合は、ぜひ大阪・難波にあるお近くの店舗でお越しください。
また、大阪・難波のスマレンジャーにおいても、ネットで事前にご予約いただければネット割引も可能ですので、お気軽にご利用いただけます。
iPadなどのタブレット端末は、どんなに大事に扱っていても破損してしまったり、落として画面割れてしまう可能性も高いものです。
また、実際に落としてしまったときは気持ちも沈んでしまうことでしょう。
しかし、そんなときには大阪・難波のスマレンジャーにて、大切なiPadの修理のお手伝いをさせていただきますので、ぜひお早めにご相談ください。
iPhone修理戦隊 スマレンジャー難波千日前店
〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波1-2-3
電話番号:090-8526ー1098
営業時間:12:00~23:00
年中無休
当店はアミューズメント施設ROUND1の並びにあります!、ROUND1を目印に商店街へ入っていただくと当店の看板が見えますので、ぜひ足を運んでいただければと思います(^o^)。