こんにちはスマレンジャー秋葉原店です
iPhoneの画面が浮いてきたのに、そのまま使い続けているという人はいませんか?動作に問題がないからといってそのまま放置していると、本体の故障などの重大なトラブルにつながりかねません。そこで、iPhoneの画面が浮いてしまう原因やそのまま使用した場合のリスクについて説明します。
まずは、なぜiPhoneの画面が浮いてしまうことがあるのか、その原因について説明していきます。
バッテリーの膨張
原因としてまず考えられるのは、バッテリーの膨張です。iPhoneは本体のサイズを小さくするために、バッテリーを含めた各パーツがそれぞれ隙間なくコンパクトに収まるように設計されています。そのため、バッテリーが膨張することで画面が押し上げられ、画面浮きを引き起こしてしまうのです。
フレームの変形
フレームの変形も、原因として考えられます。落下などで強い衝撃が加わるとiPhone本体のフレーム部分がゆがみ、画面が押し出される形で浮いてきてしまうのです。特に、iPhone 6以降はバックパネルが柔らかくなっています。iPhoneを落としたりぶつけたりしたときに、液晶のガラス面には損傷がない場合でも、フレームの歪みが生じてしまっているケースがありますので注意が必要です。
フレームの劣化
iPhoneに直接衝撃が加わらなくても、フロントガラスを固定しているフレームが劣化することによって、フレーム部分から画面が剥がれて浮いてしまうということもあります。iPhoneのフロントガラスを固定しているフレームは、プラスチック製であるためです。通常であればそれほど使用していないのにすぐに劣化してしまうというようなことは起こりませんが、プラスチックは高温多湿の環境で使い続けると劣化が起こりやすくなります。
画面が浮いたままのiPhoneを使い続けるとどうなる?
iPhoneの画面が浮いてしまう原因がわかっても、今まで通りに使用できるなら問題ないと考える人もいるでしょう。この段落では、そのまま使い続けた場合にどのようなトラブルが起こる恐れがあるのか
隙間から異物が入り込んでしまう
iPhoneの画面が浮いているということは、本体のフレームと液晶画面の間に隙間ができているという状態でしょう。そのまま使い続けていると、隙間から異物が入り込んでしまうケースは少なくありません。たとえわずかな隙間であっても、水分やホコリが入り込んでしまうのです。iPhoneは精密機器ですから、このような異物の混入は致命的なトラブルを引き起こす恐れがあります。
画面の操作ができなくなってしまう
しばらくは今まで通りに使用できていたのに、画面の操作が突然できなくなってしまうというトラブルが発生することもあります。iPhoneの画面が浮いていると、画面と内部の基盤を接続するケーブルが引っ張られている状態のため、これが何かの拍子に切断されてしまうケースがあるからです。
バッテリーが劣化してしまう
バッテリーが劣化しやすくなってしまうリスクも考えられます。十分に充電を行ったはずなのに、すぐに電池切れの状態になってしまうのです。これは、前述した水分やホコリの混入が主な原因として挙げられます。バッテリーに負荷がかかりやすくなるので、性能が落ちてしまうのです。すぐには大きな変化を感じなかったとしても、バッテリーの劣化は徐々に進んでいくこともありますので、使い勝手にも支障が出てくるでしょう。
iPhone修理戦隊 スマレンジャー秋葉原店
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2丁目23-1天翔秋葉原万世橋ビル910
電話番号:03-4500-1365
営業時間:10:00~20:00