何もしていないのに勝手に電話!?iPhoneの液晶パネルの故障について

 | 

スマートフォンのあるあるネタの一つに、知らないうちに電話をかけてしまっていたということがありますよね。

携帯電話の場合、折りたたみ式が圧倒的に多く、しかもボタンを押さないと電話できなかったのでそのような減少はありませんでしたが、スマートフォンの場合はブック型カバーでない限りは常に液晶パネルがなにかに触れるリスクがあります。

カバンやポケットなどに入れておき、何かに触れて電話してしまうというミスは、まだスマートフォンを使用したばかりの方でよくやりがちです。

iPhoneでも同様で、あとでフォローの電話をしなければならないなど、何かと面倒ですよね!

ただ、iPhoneやスマートフォンでは、故障によって勝手に画面をタップした状態が続き、偶然にもその不具合によって電話をかけてしまうこともあります。

そんな時に、どのように対処すればよいのでしょうか?

ここでは、液晶パネルの故障について解説します。

主に分類すると2つの要因がある!

iPhoneで勝手に画面をタップしてしまうという要因として、主に2つのパターンが考えられます。

まずは、単純に何かが画面表面に接触して発生するケースです。

例えば、液晶パネルの表面にフィルムを張っている方が多いと思いますが、張り方によってタップしている状態となって、暴走するケースがあります。

他には、デバイス内部の問題で発生する場合もあります。

常に信号として「タップしている」というものが出力して、その信号を基に動作しているために、暴走してしまうのです。

勝手にタップする要因は?

では、ここからは主な暴走する要因について、個別に解説していきます。

フィルムにより暴走する場合

iPhoneの画面をカバーするために、フィルムを付けることで外的なストレスから液晶パネル表面を保護することが可能です。

また、汚れ対策にも有効的であり、多くのフィルムが市販されています。

一見便利にも思えるフィルムですが、モニターに何かを覆っている状態となるので、張り方によってはタップしているのと同じ状態となってしまう可能性があります。

他にも、張る際に異物を噛み込んで貼り付けると、その部分で暴走する可能性があります。

綺麗に貼ることが重要ですし、もし暴走する場合は一度剥がしてみて症状がなくなるかについて確認しましょう。

ソフトウェアによって発生する場合

デバイス自体は正常であっても、ソフトウェアの問題でタップしていると誤認識して動作する可能性もあります。

特に、iOS自体に不具合があって、暴走させてしまうという可能性も捨てきれません。

アプリ単体であるのであれば、単純にそのアプリだけをアンインストールするだけで事が済みます。

iOS自体の不具合であれば、必ずやアップデートにより解消できます。

まずは、お使いのiOSが最新版であるかをチェックしましょう。

その後、旧バージョンである場合は早急にアップデートして、正常な動作をするかを確認してください。

他にも、一度再起動を実施して、その後動作チェックします。

それでもだめな場合は、初期化してみるというのも行いたい項目です。

但し、初期化によって必要なデータが削除されてしまいますので、しっかりとバックアップを取ってから実施しましょう。

iPhoneの場合、初期化にもリカバリーモードによる初期化とDFU復元がありますが、なるべくDFU復元を実施することをおすすめします。

液晶パネル自体の不具合により発生する場合

液晶パネルに何かしらの不具合が発生することがあります。

iPhoneを筆頭として、スマートフォンや携帯電話、PDA、カーナビ、ニンテンドーDSなどにおいて、検出方式として「抵抗膜方式」が適用されています。

抵抗膜方式以外では、「感圧式」や「アナログ抵抗膜方式」と呼ばれることもありますが、指やペンなどで押した画面の位置を電圧変化の測定によって検知しています。

内部構造を見ると、それぞれ透明電極膜を配置したガラス面とフィルム面を少しだけすき間を設けて張り付けてできています。

フィルムの表面をタップすると、フィルム側とガラス側の電極同士が接触して電気が流れて、その電圧の変動を検出することで接点の位置を確定させて、動作するのです。

このメカニズムのどこかが上手く行かずに、暴走してしまうことがあるのです。

こればかりは、自分ではどうしようもなく、メーカー修理が必要になります。

バッテリーの膨張により発生する場合

iPhoneでも、使用し続けていると場合によってはバッテリーが膨張することがあります。

もちろん、信頼性が高いiPhoneですので発生率としては非常に低いのですが、それでも膨張して本体を変形させることもあります。

膨張して変形すると、液晶パネルにも暴走させる要素があるので、注意が必要です。

この場合、まずは膨張したバッテリーを交換することになりますし、変形が著しい場合は整形修理する必要があります。

液晶パネルが割れる事により発生する場合

大事なiPhoneを地面に落下させてしまうというのは、よくあることですよね。

落ちどころが悪いと、液晶パネルにヒビが入ってしまうことがあります。

その場合、そのヒビが入った部分がずっとタップしたかのような反応を示し、暴走するケースがあります。

この場合、液晶パネルの交換を行う必要が生じます。

水濡れにより発生する場合

iPhoneは防水性能を確保しているので、多少濡れても特に問題ありません。

ただ、長時間濡れた状態であったり、完全に水没してしまうと、故障するリスクが高まります。

故障することで、基板に水分が侵入してショートしたり腐食するなどにより、正常な動作を行えなくなり暴走することが考えられます。

この場合、一度分解して部品交換を行う必要があります。

誤タップを修理する場合はどのように行えばよいの?

誤タップの要因が明らかになった場合、修理する必要が生じます。

基本、自分で修理するというのはまず不可能であり、更に部品交換となると何も手出しできません。

大きく分けて、液晶パネルの修理か本体内部の修理のどちらかになります。

液晶パネルの修理は、基本的に交換する方法が採用されます。

液晶パネルの交換は、Appleの公式サポートにより行うか、修理業者によって行うかの2択となっています。

Appleに依頼する場合、意外と修理費用としてはさほど高くなく、保証期間外であってもiPhone Xで34,344円という金額となっています。

ただ、それでも高い!と感じる方は、修理業者に依頼することになります。

スマレンジャー難波店では、なんと最短15分、金額も2,380円から交換対応させていただいております。

この金額は、他の修理会社と比較してもダントツで安い金額となっています。

次に、本体の修理を行う場合も、Appleもしくは修理会社を利用します。

Appleの場合は、基本は本体交換となりiPhone Xで65,664円と高額です。

スマレンジャー難波店にご依頼いただければ、リーズナブルな価格で修理させていただいており、好評を博しています。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

iPhoneの誤タップは、自分だけでなく他の人にも迷惑をかけてしまう可能性があるので、早急に解消したいですよね!

もし故障した場合は、スマレンジャー難波店にご依頼いただければ、早急な対応によりまた元通りの便利なiPhoneに復旧させていただきます!