こんばんは!スマレンジャー難波千日前店です!
パスコードを忘れてしまってロック解除できない、パスコードを何度も間違えてしまってiPhoneが使えなくなってしましった!等のトラブルに見舞われてご相談に来るお客様が
増えてきましたので、リカバリする方法をご紹介致します!
※パスコードをお忘れになったり、何度もロック解除を間違えてしまうと原則初期化を行う方法でしか使えなくなってしまいますのでお忘れなきよう大切に控えておいてください。
事前準備として、iTunesがインストールされたパソコンが必要になります
iTunesがインストールされてない場合は事前にインストールしておいてください。
ここでは通常とは異なる方法で接続します。
1iPhone の電源を切ります。
2パソコンで、iTunes を起動させます。
3付属のUSBケーブルを使い、iTunes が開いた状態のパソコンと iPhone を接続します。
4iPhoneをリカバリーモードにします。
<iPhone 6s 以前の場合>
スリープ/スリープ解除ボタン(電源ボタン)とホームボタンを同時に10秒以上、以下のリカバリモードの画面が表示されるまで押し続けます。
※途中でApple ロゴが表示されても放さないでください。
<iPhone 7 / 7Plusの場合>
スリープ/スリープ解除ボタン(電源ボタン)と音量を下げるボタンを同時に10秒以上、以下のリカバリモードの画面が表示されるまで押し続けます。
※途中でApple ロゴが表示されても放さないでください。
<iPhone X / 8 / 8Plusの場合>
音量上げるボタンを押して、すぐに放します。
次に、音量下げるボタンを押してすぐに放します。
最後に、リカバリーモードの画面が表示されるまで、サイドボタン(スリープ/スリープ解除ボタン)を押し続けます。
※途中でApple ロゴが表示されても放さないでください。
5.iTunes に以下の画面が表示されます。
「復元」を選択します。
6.iPhone のiOSが最新でない場合は以下の画面が表示されます。「復元とアップデート」を選択します。
iOS の更新(アップデート)を含む場合以下の画面が表示されます。
アップデート( 更新 )の内容が表示されます。「次へ」を選択します。
「製品についての重要なお知らせ」が表示されます。「同意します」を選択します。
復元がはじまります。
画面が変わるまでしばらくお待ちください。
iTunes 上に説明文が表示されます。説明文は iPhone 等の状態により異なる場合があります。
また、説明文は進捗状況に応じてかわっていきます。
エラーになった場合は、iTuens を「×」で閉じ iPhone を PC から外して iPhoneは電源を切り、PC は再起動して再度手順 1 から行います。
8以下の画面が表示された場合、そのまま待つか「OK」を選択します。
この画面が表示されない場合は次の手順 に進みます。
9ステータスバーに Apple ロゴが表示されたら復元の完了です。
以上の手順で復元完了となります。
万が一の際に備えてバックアップをとっておくのと、iTunesで復元できるように手順を知っておくと安心ですね(*´∀`)
今回はiPhoneの復元方法についてご紹介させていただきました!
液晶が破損されていたりするとタッチ不良が起こり意図せずセキュリティロックがかかってしまったり、液晶は映らないのにタッチには反応しているという症状が出てしまい比較的よくあるトラブルになります。
セキュリティロックがかかった際の復元方法をご紹介いただきましたが、
PCがなくて復元ができない!等でお困りの方がいらっしゃれば我々がお手伝いさせていただきますのでお気軽にご相談ください!
スマレンジャー難波千日前
〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波1-2-3
電話番号:090-8526ー1098
営業時間:12:00~23:00
年中無休
当店はアミューズメント施設ROUND1の並びにあります!、ROUND1を目印に商店街へ入っていただくと当店の看板が見えますので、是非足を運んでいただければと思います(^o^)。