今回この記事では「iPhoneがヘッドホンモードにならない場合の原因、そして対処法」を徹底的に解説していきます。
通常iPhoneにヘッドホンを接続すると自動的にヘッドホンを認識し、ヘッドホンから音が出ます。
しかし、なぜかヘッドホンからではなくiPhoneのスピーカーから音が出てしまう不具合を経験したことはないでしょうか?
この記事を読んでいただくことで、あなたのiPhoneがヘッドホンモードにならない原因や対処法がわかります。
・iPhoneがヘッドホンモードにならない原因
・iPhoneがヘッドホンモードにならない場合の対処法
・Bluetoothイヤホンの場合の解決策
目次
iPhoneのヘッドホンモードとは?
iPhoneのヘッドホンモードとはiPhoneに有線、またはBluetoothでヘッドホン/イヤホンを接続した状態のことで、正しく接続されている場合はiPhoneのスピーカーから音が出ることはありません。
通常であればヘッドホンを差した時点で自動的にヘッドホンモードに切り替わるのですが何かしらの原因によってはiPhoneはヘッドホンモードにならない場合があります。
iPhoneがヘッドホンモードにならない原因
まずはiPhoneがヘッドホンモードにならない、または音が出ない原因を紹介します。
当てはまる症状がないか確認していきましょう。
iPhoneがヘッドホンモードにならない場合、そのほとんどがヘッドホンやiPhoneの故障が原因だと考えられます。
設定等の問題ではないので原因は判明しやすいですが有線かBluetooth接続かによっても原因が変わってきます。
主な原因として、以下のようなことが考えられます。
□有線接続が原因の場合
・接続口、接続端子の汚れ
・ヘッドホン/イヤホン側の不具合
・Bluetoothデバイスが接続されている
□Bluetooth接続の場合
・別の機器に接続されてしまっている
・ヘッドホン/イヤホンの電池が不足、または切れている
□有線・Bluetooth関係なく起きる場合
有線接続が原因の場合
・接続口、接続端子の汚れ
・ヘッドホン/イヤホン側の不具合
ヘッドホンに不具合、または故障していることが原因でiPhoneがヘッドホンモードにならない可能性も。
・Bluetoothデバイスが接続されている
Bluetooth接続が原因の場合
・別の機器に接続されてしまっている
・ヘッドホン/イヤホンの電池が不足、または切れている
有線・Bluetooth関係なく起きる場合
・iPhone側の不具合
iPhoneがヘッドホンモードにならない場合の対処法
iPhoneがヘッドホンモードにならない、または音が出ない場合の対処法は以下の通り。
□有線接続の場合の対処法
□Bluetooth接続の場合の対処法
□有線・Bluetooth関係ない場合の対処法
・ヘッドホン/イヤホンを接続し直す
・ヘッドホン/イヤホンを交換、または修理に出す
・Bluetoothデバイスの接続の解除
・iPhoneを再起動させる
・マナーモードの確認
・音量設定の確認
・アプリの再起動
・Siriを起動
・ソフトウェアの更新
・iPhoneの設定をリセットする
有線接続の場合の対処法
・接続口、接続端子をきれいに掃除する
接続口や接続端子が汚れている場合、iPhoneがヘッドホンモードにならない可能性があるので綿棒などで定期的に掃除するといいでしょう。
Bluetooth接続の場合の対処法
・Bluetooth接続のON/OFF
iPhoneがヘッドホンモードにならない場合、BluetoothをON/OFFすることで問題が解消する場合があります。
接続の問題という可能性は高いので試す価値はあります。
有線・Bluetooth関係ない場合の対処法
・ヘッドホン/イヤホンを接続し直す
iPhoneがヘッドホンモードにならない、または音が出ない場合ヘッドホン/イヤホンを接続し直すだけで問題が解消する場合も。
接続が悪いことが原因の場合もあります。
・ヘッドホン/イヤホンを交換、または修理に出す
ヘッドホン/イヤホンが故障しているケースも考えられます。
別のものと交換してみるか、修理に出すなどすることでiPhoneがヘッドホンモードにならない現象が解消することがあります。
・Bluetoothデバイスの接続の解除
iPhoneがBluetoothデバイスに接続されている場合、サウンドの出力先がヘッドホン/イヤホンではなく接続されているBluetoothデバイスになってしまう可能性があります。
iPhoneがヘッドホンモードにならない場合、Bluetoothデバイスの接続を解除してみましょう。
<Bluetoothデバイスの解除方法>
①「設定」→「Bluetooth」をタップ。
②「自分のデバイス」から「接続済み」と表示されているデバイスを確認
③「接続済み」のデバイス隣にあるアイコンをタップ。
④「接続解除」をタップして完了
・iPhoneを再起動させる
iPhoneがヘッドホンモードにならない場合、iPhoneを再起動させるのも対処法の一つです。
再起動させるとたいていの不具合は解消される場合が多いので是非試してみましょう。
<iPhoneの電源の切り方>
・マナーモードの確認
iPhoneから音が出ない場合に以外にありがちなのがiPhoneをマナーモードに設定してたなんてことはないですか?
マナーモードになっていないか今一度確認してみましょう。
・音量設定の確認
マナーモード同様、ケアレスミスであるのが音量が0になっていること。
音量が0になっていないか確認してみましょう。
・アプリの再起動
バックグラウンドで起動しているアプリが悪さをしてヘッドホンモードから音が出ない可能性もあります。
今開いているアプリを終了させてから再度起動してみることでヘッドホンから音が出ることがあります。
・Siriを起動
Siriを起動させることでiPhoneがヘッドホンモードにならない現象、またはiPhoneに繋いだヘッドホンから音が出ない現象を解消できる例があるようです。
明確な理由があるわけではないですがそういった噂があります。
試しても損はないでしょう。
・ソフトウェアの更新
iPhoneがヘッドホンモードにならない場合、IOSをアップデート(更新)することで解消することがあります。
OSが古いままの人は更新してみることをおすすめします。
・iPhoneの設定をリセットする
どうしてもiPhoneがヘッドホンモードにならない場合、設定を一度リセットするのも一つの手です。
iPhoneの設定をリセットすることで問題が解決することもあるので実践する価値は大いにあります。
初期化と違いデータは消えませんがすべての設定が初期状態に戻ってしまうので注意しましょう。
<iPhoneの設定の消去方法>
①「設定」→「一般」へ
②「リセット」をタップ
③「すべての設定をリセット」をタップ
④iPhoneのパスコードを入力
⑤「すべての設定をリセット」をタップして完了
iPhoneがヘッドホンモードにならない場合の最終手段
上記の方法を試してみてもiPhoneがヘッドホンモードにならない場合の最終手段として以下の方法があります。
iPhoneを初期化する
最終手段としてまず自分でできることはiPhoneを初期化することです。
当然データはすべて消えてしまいますが、初期化することでiPhoneがヘッドホンモードにならない症状が改善される場合があります。
修理に出さずに解決したい場合は初期化を試してみることをおすすめします。
Appleに相談して修理に出す
iPhoneを初期化してもiPhoneがヘッドホンモードにならない現象が起きる場合はApple正規の修理店に依頼しましょう。
Apple Care+などに加入していれば修理代金はそこまで高額にはなりませんが保険に入っていない場合は修理代金が高額になる可能性が高いです。
カメラのキタムラなどはAppleの代理店を併設していることが多いのでお近くのカメラのキタムラを探してみるといいでしょう。
専門の修理業者に依頼する
Appleに修理に出すとデータが消えてしまうことがほとんどです。
データを消さずにiPhoneがヘッドホンモードにならない症状を改善したい場合は専門の修理業者に依頼しましょう。
街にあるiPhoneの修理店であればデータを消さずに修理が可能な場合が多いのでおすすめです。
iPhoneの修理はスマレンジャーへお任せください!
iPhoneがヘッドホンモードにならない現象が改善しない場合は是非当店までご相談ください。
他にも水没修理、データ復旧からバッテリー交換まで幅広く修理をお受けしています。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。