AirDropを使ってデータを共有するには?

 | 

昔、集団での写真撮影と言えば、カメラのタイマー機能を利用して時間をセットし、シャッターが切れる前に急いで皆のところへ行きポーズを取るのが決まりだった、しかし今では、スマホのインカメラの性能も上がってきたおかげか、グループで旅行に行った際の観光地などでの撮影は自画撮りが多い。

しかも、それぞれのiPhoneでだ。

だが少し待ってほしい、iPhone同士であれば一人が撮影した写真をグループ全員であっという間に共有できる。

一人ひとりが撮影する手間が省けてしまうのだ。

使うのは「AirDrop」という機能だ。

この機能は、データ共有に特化している、写真のみならず様々なデータを相互に送れるのだ。

では、どのような情報を共有できるのか?

写真や動画、連絡先、地図、アプリ、Safariで閲覧中のページ、メモ等などだ。

 

使い方としては、ホーム画面にて下からフリップすると出て来る「コントロールセンター」内に表示されている「AirDrop」をタップし有効にしよう。

この時、BluetoothとWi-Fiがオフになっていると自動的にオンになる。

そして、全ての人に検出可能にするかの設定で、「すべての人」を選ぶと連絡先に登録していない人相手でもデータの共有ができ、「連絡先のみ」にすることで連絡先に登録されている相手だけに対象を絞ることができる。

また、この「連絡先」を選択するには、「iCloud」にサインインしている必要があるので気をつけよう。

 

そうすると、シェアボタンをタップした際に、近くにいるiPhoneユーザーの名前が表示されるようになるので、その名前をタップするだけで簡単にデータが送信できるのだ。

どうだろうか?

写真や動画など大きなデータでも素早く簡単に共有できるのでぜひ利用してみてほしい。